MAIのシンプルライフ

自分の持ち物を100%把握できる生活を目指しています

後悔しないくらい勉強する

f:id:mysimiplelife:20191201183105j:plain

伊藤塾行政書士講座に申し込んだときには

2020年の試験まで1年と少しあったのに

気づけば、あと11か月になっている。。。

 

始業から終業までの時間は長く感じる時もあるのに

1日は、きまってあっという間に過ぎてしまう

 

自分で立てた勉強時間の目安ですが

やはり平日は計画通りにいかず

週末にまとめて講義を受ける状態に

 

 

mysimiplelife.hatenablog.com

 

でも、これじゃ講義を聞くのでやっと

復習も問題演習もできない状態

無理な計画にはしていない!あとは自分のやる気次第!

 

学生時代は講義を聞けば勉強しているという気持ちだったけど

資格試験の場合は、資格に合格することが目的だから

講義を聞くのは、あくまでスタートラインに立つにすぎない

 

漢文か?と思われるような漢字を羅列の制度が有ったり

古典か?と思われるような判例が有ったり

講義で解説してもらえるから、理解できるようなものの

日本語なのに意味がわからないことが多い

 

とは言うものの知らないことを知るのは楽しい

日本国民の人権ってここまで保護されて

今の自由があるんだって

憲法を勉強しなければ知ることもなかった

 

目的は資格取得だけど

法律の端っこをかじり始めて

少しだけ世の中を見る目が変わるかもしれない

 

あと11か月

試験前夜に後悔しないくらい勉強してみたいと本気で思っている

やるだけやった!という気持ちで試験に挑みたい

後悔するかしないかは自分次第で決められる

頑張ろう!!!

 

自分で伝えなきゃ誰も気づきはしない

f:id:mysimiplelife:20191129185116j:plain

 

先日も話題にした後ろ向きちゃん

また別の不満を持っているそうです

 

それは・・・お誕生日のお祝い

お誕生日の社員さんがいると

社内で、みんなでおめでとーとお祝いします

 

それに対して

派遣だから祝ってもらえないんだよね・・・と後ろ向き発言

 

いやいや、派遣の個人情報は

かなり厳密に守られていて

派遣会社は会社に開示してはいけないし

会社の人も本人に聞くことは許されていない

 

クレジットカードの暗証番号並みに

守られている誕生日という4桁の数字

誰も知らないのにどう祝えと?

それを彼女は「派遣だから祝ってもらえない」と解釈

 

ひととおり説明し

自分から話さないと誰もわからないし

たとえ誕生日をお祝いしてあげたくても

情報がないとお祝いのしようがないんじゃない?

とやんわり伝えたけど

「そういうことじゃなくて」と

まったく理解してもらえなかったみたい

一体どういうことなんだろう?と思うけど

彼女は、うまく言葉にできないと説明してくれなかった

 

もともと彼女は

個人情報をかたくなに明かしたがらない

あれはあれ、これはこれ・・・というならそれでも良いが

お祝いして欲しいなら自分から情報開示しないとね

 

そんな後ろ向き発言を聞かされた私は

当然のことながら関わりたくないので

彼女の誕生日を聞く気にもならなかった

 

プライベートでも人と関わらないと言っていた彼女

自分が他人のお祝いをしてあげなければ

他人も自分を祝ってくれることはないということを

理解できているのだろうか?

 

仕事は一生懸命だし

意地悪いところもない

いい人であることは間違いないと思う

けど、いつも「自分なんて・・・」という発想

 

正直、彼女と一緒にご飯食べに行くの

楽しくない。。。

ごはん食べに行くなら

一緒にわっはっはと笑ってご飯食べられる人がいい

 

 

お誕生日のお祝いは一種の福利厚生のようなもの

派遣は社員と同じようにフリードリンクは飲めるけど

社員と同じように結婚祝いのお休みをもらえるわけじゃない

それくらいに考えられれば気が楽なのにな~

 

派遣社員 嫌なら辞めればいい

f:id:mysimiplelife:20191123090221j:plain


今週末は、あいにくの雨ですが

家に引きこもって勉強するには良い天気とも言えます

 

身の回りに、いつでも後ろ向きな人っていませんか?

自分は知識が無い、仕事ができないと言いながら

私はこんな工夫したり提案したりして

本来社員の仕事だよね?と

派遣以上の仕事しているとほのめかしてみたり

残業しているから心配して声掛けたら

本当は定時で帰りたいのに、一気に仕上げないと

二度手間になる作業だから残業になってしまったと言ってみたり

 

同じ仕事をしていなければ

その仕事ぶりを評価することなんて出来ないので

彼女の能力が高いのか低いのか、作業が効率的なのか否か、

全くわからないのですが、唯一私でもわかることは

派遣だから仕事はコレ、そのほかは社員がやると明確な区切りを

設けている会社なんて本当に少なくて

出来るなら手伝ってほしいというのが会社側の本音

 

指示されたことなら指示された時に

そこまでは出来ませんと言えばいいし

業務を行っている時に自分が気づいて提案したなら

それは自発的にやった事なのだから自業自得

 

定時で帰りたいなら業務が二度手間三度手間になろうが

期限を確認してその期限までに終わらせられるように考えるか

時間内で終わらないと指揮命令者に相談すればいいと思う

 

どんな会社でも

待遇は社員と派遣と明確に区別されていても

業務内容は、あまり区別されていない会社が多くて

できることなら色々やってくれる派遣社員がいてくれると

助かると思っているのは当然のこと

 

私は、今の会社を気に入っており

出来ることなら長く仕事したいと思うようになってきたので

定時内に出来る範囲の仕事であれば何でも引き受けるようにしています

 

定時で帰る事を重要視していることは

指揮命令者も一緒に仕事している人たちも承知してくれているので

逆にそれ以外の条件を自分で設けないようにしています

 

希望を並べ立てたらキリがありません

それを並べ立てたところで他人は理解してくれませんし

自分でも自分にとって何が大切なのかわからなくなってしまいます

 

不満を持ちながら仕事をすると

好きな仕事も、良い職場環境も、良好な人間関係も

すべてに不満を感じてしまうようになると思うので

早く彼女が自分の優先順位を確立することを祈るばかり

 

だって・・・その職場が・・・その業務が

彼女の思うようなものでないなら辞めればいいんだから