MAIのシンプルライフ

自分の持ち物を100%把握できる生活を目指しています

シンプルライフ 実現するためにしていること5か条

 f:id:mysimiplelife:20150712205205j:plain

シンプルライフを目指しているMAIですが

普段の生活を維持しつつ

一気に不要な物を選別して処分するなんて

とてもとてもハードルが高くて実現できません

 

心地よい生活をするために

目指し始めたシンプルライフなので

実現するために多大な無理をするのは本意ではありません

 

人間は6年周期ですべての細胞が入れ替わると言われています

極端な話ですが今この時も6年前の細胞が

順番に新しく生まれ変わっているという事です

 

MAIのシンプルライフ移行もこんな感じで

長い目で見て、過剰な無理をせずに

日頃、目にする手にする場所・物から

少しずつ見直していければいいのかな思っています

 

シンプルライフへの移行に当たり

日々、意識する事だけは忘れないようにしています

 

①使っていない、使わないと思う物を選別する

 ◎その場で処分する

 ◎とりあえず避けておく(使う事が有れば出せるように)

   見えるところに避けて日々意識する事

   そして定期的に決断し処分すること

 

②収納家具や収納を整理するための小物を購入しない

 ◎収納上手さんは、溜め込み上手さんだと思っています

  今有る収納に8割で収まるまでは収納の見直し(追加)はしない

  収納から溢れている部分が処分する第一目標です

 ◎収納の中の整理のための小物もしかり

  小物が無いと必要な物が取り出せないのは

  物が多すぎだと認識することにしています

  (お菓子の缶や箱など工夫すれば整理するのに使えるものがあります)

 

③紙類をデータ化する

 解約をした銀行口座の通帳、健康診断の結果

 お薬手帳、確定申告の書類、税金の領収書や給与明細などなど

 使うかどうかわからないけど捨ててしまうのに悩むものは

 スキャンしてデータとして保存するようにしています

 

MAIが使っているのは富士通ScanSnap スキャンスナップ iX500

A3までスキャンできるうえに200枚くらいは自動で両面読み取り出来ます

とっても読み込みが早いので自炊する方にもおすすめです

もちろん原稿の角度補正などもちゃんとしてくれます

 

④家に物を持ち込まない/持ち込む前に吟味する

 ◎郵便物は玄関で選別して

  広告やDMは玄関に有るゴミ箱へ

  読むべきものは読んでシュレッダーへ

  手続きもしくは保存が必要なものだけデスクへ

 ◎日用品は出来るだけ数(種類)を減らすように心がける

 (具体的には、酸素系漂白剤・重曹クエン酸で代用するよう心がける)

  収納場所を一か所にし重複したストックを持たないようにする

 ◎新しく物を購入するときには良く吟味し

  長く付き合っていけるものを使い切れるものを

  比較・検討して購入する

  (出来るだけ1つ購入したら1つ手放す事を心がける)

 

酸素系漂白剤は3kg、重曹は5kg、クエン酸は1kgを購入

掃除や洗濯などで1年弱くらいで使い切ることが出来ます

粉物は重いのでネットで買うに限る!

  

  

⑤自分の生活スタイルを大切にし他人を尊重する

 ◎他人に流されない

  インターネットを検索すれば色々な情報が手に入ります

  他人の素敵な生活を見れば真似したくなりますし

  スマートなミニマリストさんを見れば

  物に溢れた自分の生活を見て嫌気がさしたりする時もあります

  そのような情報を参考にはしてもすべてが

  自分の生活に合うとは限らない事を認識することが大切です

 ◎自分の基準を他人おしつけない

  自分が心地よい生活をおくるために

  自分なりの基準を設けてシンプルライフを目指しています

  自分では正しい行い、正しい選択をしているつもりです

  でも、この基準は自分の基準であって

  万国共通の正解ではありません

  だから他人に自分の考えを押し付けないように気を付けています

  友人と買い物に行くと、また靴買うの?と思う時が有ります

  でも、それは決して口には出さないようにしています

  特に家族の場合に注意が必要です

  家族も別人格なのでそれぞれの考えを尊重すべきだと思います

  だからこそ実家(親の物)を整理してもらうのは大変なんですよね。。。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます

よろしければ応援のポチお願いします ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村