MAIのシンプルライフ

自分の持ち物を100%把握できる生活を目指しています

ウメサワーシロップ出来上がりました

f:id:mysimiplelife:20150701110647j:image

今年の梅サワーシロップ完成です

 

右が梅入りの状態

中が梅の実を取り出した状態

左が取り出した梅の実

 

梅酒と違って

梅サワーシロップの場合には

3週間たってシロップが出来上がったら

梅の実を取り出してしまう方の方が多いみたい

 

昨年は、取り出すも何もあっと言う間に

サワードリンクとして消費してしまったので

何も考えていなかったのですが。。。


f:id:mysimiplelife:20150701110705j:image
梅酒も梅シロップも
ガラス容器等での保存が一般的ですが
一時期の保存のためにオシャレボトルを購入するのも
なんとなく躊躇われるので・・・
MAIは、大量に使ったお酢の瓶を置いておいて
保存用に使ってみみました
注ぐのも簡単で杓子いらず!
 
1瓶で梅1.5キロ、酢1.5L、氷砂糖1.5キロを使用
梅のエキスと氷砂糖の分量が有るので
当然、お酢の瓶1.5L分では入りきりませんw
 
そして・・・残った梅をどう使おうか???
この梅、食べられるのですが酸っぱいんですw

cookpad.com

cookpad.com

↑こちらのレシピには梅サワーでも
梅の実を1年入れておくと書かれています。。。
1年たった梅サワーシロップ
どんな味なんだろう???
梅入りの一瓶は1年寝かせてみようかな。。。
 

cookpad.com

 
梅サワーをお料理に使うのもアリですね

cookpad.com

recipe.rakuten.co.jp

 
<おまけ>
保存容器はガラスがオススメな理由
昔は、プラスチック(ポリ塩化ビニル)から有害物質が溶け出すから
と言われていたようですが現在のペットボトルは
ポリエチレンテレフタレートという物質から作られており
料理酒などもペットボトルで販売されるようになってきているので
必ずしも有害物質が溶け出すとは限らないようです
それよりも衛生上の問題でペットボトルなど
一度口をつけて使用したものを再利用する
おまけに熱湯消毒できない・・・という部分が良くないようです
 
そういう意味でも
果実酒用の容器は良く考えられていて
熱湯消毒が出来て間口が大きく扱いやすいんですね
MAIの使っているセラーメイトの保存瓶は瓶内の気圧が高まると
金具が緩んで自動的に空気が抜けるようになっているのも優れもの
ただ・・・空気が出た隙に液体も噴出(小さく)するので
瓶の側面がベトベトしてしまう事も有ります
 

 

 

最後まで読んでいただいてありがとうございます

よろしければ応援のポチお願いします ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村